
ホテルミリオレソウルダブルルーム客室編
ホテルミリオレソウル 室内編 今回宿泊したのは「エコノミーダブルルーム」です。 入ったらすぐベッド。 狭いですが、ひとりなら十分です。 二人ならツイン...
ホテルミリオレソウル 室内編 今回宿泊したのは「エコノミーダブルルーム」です。 入ったらすぐベッド。 狭いですが、ひとりなら十分です。 二人ならツイン...
ひとり旅でも怖くない東大門のホテル ひとり旅だと、夜遅く出歩くのがちょっと怖いですよね? 以前、明洞のホテルに宿泊していたときに、東大門から地下鉄の終...
オードリーヘップバーンカフェで朝食を ふたたび 1日目に東大門でタッカンマリを食べた後、韓国ミュージカル「あの日」を 見に行きました。 韓国ミュージカ...
ホテルミリオレソウル室内編の続きです。 今回もひとり旅ですが、ツインの部屋にしました。 ダブルベットの部屋だとかなり狭そうだな、と思った...
ホテルミリオレソウル室内編です。 14階のフロントからエレベーターで20階に上がります。 エレベーターのボタ...
今回、ソウルで宿泊したのは、ホテルミリオレソウル。 前回、1月にオードリーヘップバーンカフェに行った時には、気分は クリスマスでしたが、今回はいつもの...
KYヘリテージホテル東大門 2016年1月のソウルで宿泊したのはKYヘリテージホテル東大門でした。 DDPから見たらこんな...
東大門のミリオレの14階にはホテルミリオレソウルのロビーやフロントのほか、 オードリーヘップバーンカフェやスポーツマッサージのお店があります。 &nb...
スカイパーク明洞Ⅱ室内編 前記事スカイパーク明洞Ⅱの続きです。 今回は室内編 エレベーターで客室の階に下りるとこんな感じです。 奥の木は何と思いません...
スカイパーク明洞Ⅱ 評判の良かったこのドレッサー ソウルのどこのホテルにあるかというと スカイパーク明洞Ⅱ なんと、 フロントのすぐ横のスペースに設置...
今回の旅行は、できたばかりのホテル スカイパーク明洞Ⅲに宿泊しました じゃ~ん! まだ開店して間もないので、お花がいっぱい飾ってありました。 このホテ...
サボイホテル工事中 サボイホテルは、今では両隣のお店と面一になっていますが、当時はまだタクシーが入っていけるような構造でした。 このとき、客室を増やす...
ナナレジデンスに宿泊 この時は世宗ホテルの裏側にある、ナナレジデンスに宿泊しました。 シャワー&トイレが部屋とフラットだったので、部屋が水浸しにならな...
スカイパーク明洞Ⅰ スカイパークホテルグループのソウル最初のホテルです。(のはず) お部屋はダブルだったと思います。この部屋、とても暗くて、なんでだろ...
メトロホテルのシングルルーム 泊まったのはメトロホテルのシングルルーム。この頃、シングルの部屋があるホテルは限られていました。 ちょっと狭いけれど、清...