韓国の出入国書類
外国へ出入国する際は、その国の出入国書類を提出しなければなりません。
これに不備があると入国できない可能性もある・・とのことですが、
基本的に間違ったことを書かなければ問題ありません。
韓国に入国する際の書類見本を作ってみました。
きれいに作る時間がなかったので見にくいかもしれませんが
ご参考になさってください。
この書類は搭乗する飛行機の中で配布されていますし、出入国書類は
入国審査窓口の近く、税関書類は預入れ荷物が出てくるところ周辺に置いてあります。
出入国申告書(一人一枚)
税関申告書
(家族の代表が書いて、同伴家族欄に人数を書く)
※税関申告書は裏面に質問事項があるのでチェックしてください。
※○で囲った部分は署名欄です。入国日とサインをかいてください。
韓国の場合は日本語でも書いてあるので、わからないところはないと思いますが、
たぶんみなさんがどう書いたらいいのと悩まれるところは
出発地と目的地の書き方や職業欄ではないでしょうか。
出発地はたとえば私はいつも関西空港から出国するので
KIXでもいいし、OSAKAでもいいと思いますが、
JAPANだけ書くと都市名を聞かれる可能性もあるので、
都市名と国を書いておけばいいと思います。
職業欄は、学生や会社員(私はOffice Workerと書いていますが、
有名ガイドブックにはOffice Clarkと書かれています)など
誰が見てもわかるように書けばいいと思います。
まだ学生でない小さな子やリタイアされた方、いわゆる家事手伝いの方は
NONEと書きます。
家事手伝いや主婦という「職業」はないので・・・
署名欄は、パスポートの署名と同じように書いた方がいいです。
(あまりに違っていたら質問されるかも?)
出入国申告書の生年月日と性別の間は韓国の住民番号を記載する欄ですので
日本人は記載不要です。flightNOは行きの飛行機の便名を書きます。
出入国申告書も税関申告書も、署名欄以外は誰が書いてもいいので
旅行会社が代行で書いてくれますが、この場合は手数料をいただいています。
間違えたら大変・・と思わないでチャレンジしてみてくださいね。
もし間違えたら最初から書き直さなくても二本線で消して書き直してOKです。
あまりにもひどい状態でなければ大丈夫です。
なお、こういった書類は時々書式が変更されますのでご注意下さい。
もし変更されて違う書式になっていても、書くことは
ほとんど同じはずなのであわてず冷静に書いてみてくださいね。
出入国申告書
※2011年8月の段階で新しい書式になりました。
こちらは以前の書式で、記録のために残しております。