
BaviphatバビペのFTISLANDマスク★韓国コスメ
BaviphatバビペのFTISLANDマスク★韓国コスメ BaviphatバビペのFTISLANDの写真入り商品のひとつ マスクには、5枚入りが2種...
BaviphatバビペのFTISLANDマスク★韓国コスメ BaviphatバビペのFTISLANDの写真入り商品のひとつ マスクには、5枚入りが2種...
百済蔘鷄湯★ソウルでひとりごはん 毎日暑いですね~ 今日は土曜参観で小学校に行ってきました。 こんなに暑いのに、ウチの子が通っている小学校にはクーラー...
歴代大統領も来たことがあるというコムタン専門店、河東館(ハドングァン) この日はこんな車が前に停まってました^^; 澄んだスープにごはんと牛肉が入って...
ソウルでひとり・・でも焼き肉食べたい! ソウルでひとりでご飯をたべるとき、食べたくても食べられないものが 鍋物と焼き肉です。 ほとんど2人前からしか作...
明洞餃子★韓国ドラマ「美男ですね」でミニョが食べたカルグクス ひとりでソウルに行くと一番困るのが食事。 おいしいものがたべたい!!と思っても、一人分か...
サボイホテル工事中 サボイホテルは、今では両隣のお店と面一になっていますが、当時はまだタクシーが入っていけるような構造でした。 このとき、客室を増やす...
ナナレジデンスに宿泊 この時は世宗ホテルの裏側にある、ナナレジデンスに宿泊しました。 シャワー&トイレが部屋とフラットだったので、部屋が水浸しにならな...
仁川空港から明洞行きの空港バス この頃は、空港から市内に移動する手段は空港バスでした。 A’rexが出来てからも、スーツケースを持って移動するのが億劫...
ソウルは眠らない街というイメージが強いですが、 それは東大門が明け方までにぎわっているからそんなイメージがあるのでしょうね。 意外に明洞は早く店じまい...
11月といえば、11月11日のペペロデー 明洞のオリーブヤングがオープン準備中でした。 この頃にはもうダイソーがあったんですね。 私が帰ったあと、G2...
この頃にはあちこちにあったカフェパスクーチ。 こちらは明洞の地下鉄2号線乙支路入口近くにあった店舗です。 パスクーチを見たら、「韓国に来た~!」って思...
韓国ドラマ「華麗なる遺産」の神仙ソルロンタン 神仙ソルロンタンをご紹介します。 ここは、韓国ドラマ「華麗なる遺産」で、ハン・ヒョジュ演じ...
ロッテ免税店のスターアベニュー このときのロッテ免税店のイメージキャラクターは、ソン・スンホンさんや BIGBANG RAIN、チェジウさん、JYJも...
スカイパーク明洞Ⅰ スカイパークホテルグループのソウル最初のホテルです。(のはず) お部屋はダブルだったと思います。この部屋、とても暗くて、なんでだろ...
韓国のお餅専門店ピジュンbizeun 韓国のお餅は日本のお餅とちょっと違うけれど、このビジュンbizeunの お餅ケーキはとってもかわいくて、おみや...